当社では、お客さまのニーズに合ったソリューションをご提案させていただくとともに、お客さまの事業やファイナンスの成功に向けて全面的にサポートを行っております。
| 退職金規程と制度設立 | 医療法人設立・運営 |
| 診療圏分析 | MS法人の設立 |
| 全額損金の上手な下ろし方 | 16歳以上の理事就任(変更)手続き |
| 生命保険の活用(団体扱) | 損害保険の活用(集団扱) |
| 全国医師協同組合(取扱) | セミナー講師 |
| 平成28年10月6日 |
一般社団法人下関市医師会 演題「第7次医療法改正」 |
| 平成27年12月17日 |
一般社団法人下関市医師会 演題「医療機関のマイナンバー制度」 |
| 平成27年12月7日 |
徳山医師協同組合 演題「医療機関のマイナンバー制度」 |
|
医師協同組合 演題「医療機関専用のマイナンバー制度」 |
|
| 平成27年12月3日 |
北九州医師事業協同組合 演題「医療機関のマイナンバー制度」 |
| 演題 | 参加対象医師会 |
| 『医療法人化のメリット・デメリット』無料シミュレーションをご提供いたします。 | 下関市医師会様 |
| 『年金が停止中の方は申し出下さい』現役の理事長でも奥様でも受け取れます。 | 徳山医師協同組合様 |
| 『職員10名未満でも就業規則を作ろう』モデルプランをご提供致します。 | 下松市医師会様 |
| 『クリニックの事業承継の事前知識』最新版の役員退職金規程をご提供致します。 | 北九州医師事業協同組合様 |